今日は母の日ですね。
ご存じのように、母の日にはカーネーションを贈ります。
(かつては、母親が健在な時には
赤、亡くなっていれば白のカーネーションを捧げたそうです)
こんな時に使う動詞はgive(与える)ですが、迷うのは、その語順。
giveやshow、teachなど、「何かを」「誰かに」向けて行う動詞の事を
「授与動詞」と言いますが、そのあとには、
give+相手+モノ の順に単語が並びます。
「私は母の日に、母に赤いカーネーションをあげる」であれば、
I give my mother a red carnation on Mother’s Day.
となります。
ちなみに書き換えも可能で、その場合は
give+モノ+to/for+相手
となります。
I give a red carnation to my mother on Mother’s Day.
ですね。
toとforをどうやって使い分けるの?と思いますが、
簡単なルールがあります。
give(与える)やtell(話す)のように、そもそも相手がいないと
成立しない動詞はtoを、
buy(買う)、make(作る)のように、行為自体は相手がいなくても
出来る動詞はforを使います。
・・・
ちょっとレクチャー臭くなってしまいましたが、
皆さん、GW最終日、
お母様と良い時間をお過ごしくださいね。
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————