仙台弁×ENGLISH②

さて、

「仙台弁×ENGLISH」

の時間です!

 

仙台弁の良さと、それを英語でどう表すか?

を発信していきたいと思います!

 

それでは、Let’s begin!

この仙台弁、どんな意味でしょう??

 

だ~れ、あんだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、「考えてもみなよ、あなた」

という意味です。

無茶な提案をされた時や、

ばかげた話を聞いた時に使われる表現ですね。

 

仙台弁の だれ や だ~れ

は、「誰?」と聞いているのではなくて、

「そんな訳あるか」「当たり前だろ」

時には「おいおい、いい加減にしろよ」

にちかい意味です。単なる間投詞の場合もありますが、

ややネガティブな響きがあります。

 

あんだ は あなた の変化形ですね。

これも、呼びかけばかりでなく、間投詞として

使われることもあります。

 

この二つの組み合わせです。

決して、「あなたは誰?」と聞いているのではありません(笑)

 

 

英語に直せば、Hey, think about it. / Oh, come on! / You know,

辺りが近いでしょう。

 

例)

太郎:だ~れ、あんだ、ほだこどすでわかんねーべや。

花子:んだなや。

 

Taro: Hey, think about it. You can’t do that.

Hanako: Yeah, you’re right.

 

 

ニュアンスは伝わりましたか??

次回も色々な仙台弁と、その英語訳を

お伝えしていきます!

 

たのすむぬすででけさい~!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

夏休みが始まります!

連日うだるような暑さが続いていますね・・・。

ここまで暑いと熱中症にかかる可能性が高くなります。

一方、地域によっては大雨の被害が出たりと、

どうも自然は人間に都合よくは働いてくれないものです。

いずれにせよ、こちらが合わせて行かないといけないですね。

 

・・・

 

さて、今週末からは夏休みが始まります。

1か月という膨大な時間をどう使うか??については

このブログでも繰り返し話題にしてきましたが、

今年も同じ言葉を使うことになりそうです(笑)

 

 

とにかく、メリハリをつける!!

 

 

この一言に尽きます。

 

毎日ダラダラ、ゲームばかりも、

ねじり鉢巻きで一日中勉強も、

炎天下で激しいスポーツ三昧でも、

それ一辺倒だとバランスが崩れてきかねません。

 

食事の栄養バランスと一緒で、

全ての要素を少しずつ、バランスよく取り入れる

必要があります。

では、どうすればバランスがとれるのか??

 

おすすめは、「一日の行動日記」をつける事です。

 

凝ったものでなくともよいです。

一日の終わりに、

今日の朝は〇〇をした、××をした、

昼は△△をした・・・

夜は・・・

というように、手ごろなノートや手帳に

その日したことをメモしていくだけです。

 

すると、

「毎日ダラダラしてたと思いきや、実は結構活動していた」

「結構頑張ってたはずだけど、意外と勉強してなかった」

「勉強ばかりで殆ど外出してなかった」

 

などの事実が明らかになります。

そのバランスが崩れているな、と思ったら、

その逆の要素を取り入れるのです。

 

勉強ばかりだったら遊びを、

運動ばかりだったら休息を、

遊びばかりだったら勉強を。

自分の事ばかりだったら家の手伝いを。

 

私自身も現在実践していますが、

思ったほど身体を動かしてなかったり、

逆にやりすぎてたり、

英語の勉強が実は毎日続いていたり、

逆に1週間以上何もしてなかったり(!)、

それを見てバランスを取っています。

 

自分の毎日が客観的に見られて面白いですよ。

ぜひお試しあれ。

 

それでは、皆さん、良い夏休みを!!

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?(53)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: あなたのオフィスに入電がありました。

「どちら様ですか?」と言いたい場合・・・

1.  Who is calling?

2.  Who are you?

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

1番でした!

 

前回同様、

“Who are you?”

ですと、ぶしつけな感じがしますので、

Who’s calling (, please)?とするとgoodです。

 

更に丁寧にしたいときは、

May I ask who’s calling?

(どちら様かお聞きして宜しいですか?)

です。仕事ですとこちらの方が良いですね。

覚えておきましょう。

 

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————