ここ何日か、
爽やかな秋の風を感じますね。
春のうららかさ、
夏の燦燦と輝く太陽とはまた別の、
冬に向かう前の静けさを感じます・・・。
こんな日は外を散歩するだけでも
気持ちが晴れやかになりそうです。
皆さんも、この爽やかな秋晴れの日々を
ご堪能くださいね。
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————
先日、以前当スクールに通って下さっていた
生徒さんと久しぶりに会いました。
現在は関西の大学に通っていますが、
かれこれ10年近くのお付き合いになります。
10年という年月ですが、体感としては
あっという間です。
自分自身の変化にもあまり気づきませんが、
こうして、長いこと会わなかった人と再会すると
自分も、周りも変化したんだなぁと実感します。
その日はひさしぶりに、心ゆくまでお話をしました。
いつの間にか、精神も身体も逞しく成長している
彼の姿を見て、とてもうれしかったのと同時に、
自分も負けていられないな、頑張ろうと思いました。
考えてみると、私も生徒さんとの関わりを通して
様々な経験をさせていただいております。
教えているつもりが教えられ、
導いているつもりが導かれ・・・。
どこまで行っても、
私はほかの人に助けられているんだな、と
感じました。
それを実感できる、幸せな時間でした。
M君、ありがとう。
また次の再会を楽しみにしています。
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————
昨日19日早朝、当スクールからほど近い東仙台交番の警察官が
刺殺されるという痛ましい事件が起こってしまいました。
落とし物を届けに来た
大学生の男に、刃渡り20㎝の包丁で刺されたという事です。
この刺殺されてしまった巡査長の
ご本人や家族の無念さは如何ほどでしょう。
誠実に生きてきたはずが、滅茶苦茶な理由で
命を奪われてしまった不条理。
そのことを想像すると、
身の毛がよだつ思いです。
何と言っていいのか分かりません。
もし私がその家族だったら、正気を保てる自信は
ありません。
そして・・・何よりも恐ろしいのは、
この大学生を凶行に駆り立てた「心の闇」です。
私の想像ですが、彼はこの巡査長が憎かったわけでも、
誰が憎かったわけでもないでしょう。
おそらくは・・・
彼がこれ以上憎み切れないくらい憎み、抹殺したかったのは
「彼自身」だったのかもしれません。
その、自分や自分の人生に向く憎悪が
心の容量をオーバーしてあふれてしまい、
社会に向いてしまったのかもしれません。
しかし、彼だって、健全な人間として生まれたはずです。
おそらくは、
幼少からの家族関係、
学校での友人関係、
学業や部活動・・・・・
それぞれのステージで請け負った負の要素が少しずつ
彼の心に積もっていき、
いつしかそれが際限のない心の闇を生み出してしまったのでは
ないかと思います。
凶行ののち射殺された大学生の
心の闇を想像すると、これも・・・・・
地獄のような苦しみだっただろうと思います。
彼が心の底から絶望する前に、
なぜ、ただの1人も、彼に心ある言葉を
掛けてあげられなかったのだろうか??
そして、もし、私の目の前に
そういう闇の芽が生まれつつある人間がいたら、
その芽に気づき、摘み取ってあげられるだろうか?
この事件を、たまたま起きてしまった
精神異常者の凶行としてとらえ、
「まったくひどい世の中になったものだ」と
ため息をつくのは簡単ですが・・・・
私は、そうではなく、
今回のような被害者あるいは加害者にさえも
なってしまう可能性は誰にでもあり、
本当の意味で、自分の為にも、他人の為にも
人はもう少しだけ「優しく」なる必要があるのではないか、
と思いました。
自分が否定して、唾を吐きかけている人の立場に、
いつ自分が転落するかわからないのですから・・・・。
亡くなった巡査長のご冥福をお祈りしています。
そして・・・・
射殺された大学生の心も・・・・
あの世で浄化される事をお祈りしています。
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————
相棒・・・というと
なんか、長年苦楽を共にしてきた戦友、のような
無骨なイメージがありますよね。
皆さんには「相棒」と呼べる存在はいますか??
私には、います。
それが・・・・彼です!
名前はNAPOLI(ナポリ)。
イタリア出身のクマ君で、
おなかにピッツアやトマトが描かれた可愛いヤツです。
当スクールでのレッスンにも度々顔を出していますので、
実物をご覧になった方も多いのではないでしょうか。
彼との付き合いはかれこれ15年以上(!)
大学時代のバイト先でもらった非売品です。
私の英語教師としてのキャリアにずっと
寄り添ってくれています。
途中何度か行方不明になったり、あまりに汚れたので
捨てようかと思ったりしたのですが・・・・
結局はまだ手元に残っています。
こういうキャラクターがいると、
授業もやりやすくなります。
ひょっとしたらこのソフィアイングリッシュスクールが
終わるまで・・・・
ずっとお付き合いすることになるんじゃ
なかろうか、という予感がします。
こういうヤツを「相棒」というのかもしれませんね。
大げさかもしれませんが。
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————
今年は、台風がずいぶん来ますね・・・。
今週も台風21号が日本列島を
直撃する見込みです。
ここ東北は4日夜から5日の朝にかけて通過するようですね。
天候の変化によって、
授業を休講とする可能性もあります。
その場合、トップページの新着情報および
こちらのblog上で告知いたしますので、
ご確認下さい。
何事もないことを祈っています。
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————
先週までのうだるような暑さは
ちょっと納まって、今週は雨の日が
多くなりそうですね。
酷暑は勘弁願いたいところですが、
それでも、青々とした空、一斉に鳴くセミの音、
さんさんと降り注ぐ日の光を感じて、
「ああ・・・気分が落ち込むわ・・・」
「もう何もかも嫌になった・・・」
とはなりにくい気がします。
(もちろん、暑さにやられるのは別問題ですよ!)
私個人的には、どんよりとした曇りや
しとしと雨がふる日は、気持ちもそれに合わせて
停滞気味になることも多い気がします。
※先週の定禅寺通りの写真です
自分の今後の進路や、大きな決断を
思い切ってするときは、
天気が良い日のほうが良いかもしれないな・・・
と思う今日この頃です。
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————
新学期のスタートは、地域によってまちまち。
仙台市では、公立小中学校の夏休みは8月24日までと
なっています。実質的には土日を含んで26日が
本当のスタートとなりますね。
他の地域では長くて9月頭まで(!)休みのところも
あるようです。うらやましい・・・・
夏休みも残りわずかです。
自分が小学生の頃は、自由研究のネタが思いつかず、
この時期に、仕方なく自由工作の「貯金箱」を
作っていた記憶があります・・・。
貯金箱は卒業までに2個以上作っていたはずです(笑)
今は学校側でも、
夏休みの課題一覧や、予定表、進める上での
ヒントなど、プリントにまとめて
配布しているところまであります。
本当に手厚いなーと感心します。
小学生中学生の皆さん、
宿題のラストスパート、頑張ってくださいネ。
提出日に、
「宿題はやったんですけど、今日忘れてきました」
はダメですよ!
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————
久しぶりの更新となりました。
暑い日が続きますね。
今年は熱中症についての報道が多いので、
何となく炎天下の元、長時間外出したり、屋外で運動するのに
躊躇してしまう自分がいます・・・。
別に強制されているわけではないので、
適切に対処すれば大丈夫なんですけどね。
さて、お盆休みが始まりました。
高速道路の渋滞情報や新幹線の乗車率が報道されていますが、
こういった世間的な帰省や旅行の忙しさとはまた別に、
受験生にとっては
勉強の追い込みの忙しさもありますよね。
毎年この時期は、受験に向けて頑張る学生さんのため、
当スクールでも可能な限り授業を開講しています。
短期集中講座・ワンポイント講座も行っておりますので、
もしご興味を持たれた方は、お気軽に
お問い合わせくださいね。
とはいえ、夏を楽しむこともお忘れなく!
ON・OFFの切り替えを上手くやっていきましょう。
応援しています!
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————
ちょうど1週間前の14日、
ロシアで第21回サッカーワールドカップが開幕しましたね。
下馬評では日本は散々な言われようでしたが、
実際には格上のコロンビアに2-1の大金星。
勝負の世界は、やってみないとわからないものだ、と
改めて痛感しました。
このような逆境の中結果を出した西野ジャパンを
心から尊敬しますし、自分もこういう大舞台での
勝負強さが欲しいな・・・と思う次第です。
でも、この事柄を別の角度から見ますと、
「期待されている」状態のほうがプレッシャーが大きく、
逆にぼろくそに言われている方が、開き直って
自分の持っている力を充分に発揮できるという、
人間の心理の面白さを表している、とも言えるでしょう。
開幕直前の香川選手が、
「ダメだしはされ尽くしたので、あとはやるだけ」という
趣旨の発言をしていたことからもその事が伺えます。
勿論、このやり方ばかりですと神経がすり減ってしまいますので、
程度問題だと思いますが・・・。
自分に対しても、他人に対しても、
「こうあってほしい」「自分の思うようになってほしい」
という度の過ぎた期待は、却って望む現実を
遠ざける事にもなりかねないのかな・・・と
考えさせられました。
「どうにでもなれ!」という
吹っ切れた気持ちも大事なのかも知れませんね。
残りの試合、日本がどのように
強敵に立ち向かうのか、楽しみです。
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————