「日々の出来事」カテゴリーアーカイブ

11月が始まりました!

このブログをご覧くださっている皆様、

お久しぶりです。

 

台風や大雨に苛まれた10月も過ぎて、

爽やかな秋晴れの11月となりました。

今日は珍しく朝一番の投稿です。

 

ここ最近朝晩は気温が下がり、

いよいよ冬が近づいてきているなぁ・・・と感じますが、

気候はまだ穏やかなので、とても過ごしやすい

時期です。

 

今月は英検二次試験や、中高生の定期考査もあります。

受験も目の前にちらつき始めて、すこし忙しくなりそうですね。

 

今月も、いい月になるように願っています。

 

I hope this month will be meaningful for each of us.

Anyway, let’s have fun!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

台風も過ぎ・・・

お久しぶりです、

先週からバタバタしていたのがひと段落付き、

ようやくの更新です。

 

先週末の台風は酷かったですね・・・。

 

こんなに激しい雨風は、過去に殆ど

経験した覚えはありません。

 

自然災害が起こると、

平凡な日常がいかに脆いものの上に成り立っているか、

そして、いかにありがたく感じるか

再確認します。

 

毎日同じように日々が流れる幸せを実感し、

これに不平不満を言ったら罰が当たるな。。。と思います。

 

。。。。と、こんな小さな気づき以上に、

各地に甚大な爪痕を残した台風19号。

被災された方々の

一日も早い復興をお祈りしております。

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

10月に入りました!

さて、昨日から10月がスタートしました。

10月にもなると、気候もますます穏やかになり、

色々な事がしやすくなりますね。

 

西公園近くの仲の瀬橋からの一枚です。

 

皆さん、良い10月をお過ごしくださいね!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

秋の空②

ここ数日、程よい気温、

抜けるような青空、

爽やかな風・・・と、絵にかいたような

秋晴れが続いています。

 

外に出ると、あまりに綺麗なので、

思わず写真を撮ってしまいます。

 

 

 

今日もいいことがありそう、と

思えるから、不思議です。

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

 

秋の空

昨日は、涼しく良い天気でしたね。

いつの間にかセミの声も聞こえなくなり、

秋の到来を感じます。

 

空にうろこ雲が広がっていました。

綺麗だったので、パシャリ!

 

 

今までは日差しが強すぎて、

外に出るのが億劫になっていましたが、

これからは、少しアクティブになれそうです(笑)

 

皆さんも、良い秋の日をお楽しみくださいね。

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

夏が過ぎ・・・

久しぶりの更新となりました。

気づけば、風にも幾ばくかの冷たさを

感じられるようになりました。

もう、秋が近づいてきています。

 

さてさて、長いと思っていた夏休みも終わり、

また元の生活に戻りつつあります。

 

よーし、学校が始まった!また頑張るぞ!!

と、やる気に満ちている場合は、何の問題もありません。

夏の続きで、熱い日々を送ってください(笑)

 

逆に、どうしてもやる気が出ない・・・なんて

ことも結構あります。

無理してやる気を出そうとすると、逆効果になることも

少なくありません。

 

そんな時は、

潜水しているダイバーが海面に浮上するときのように、

少しずつ、自分の心と体を現実に馴染ませていきましょう。

 

もちろん、テスト等やらなければならないことも

あります。現実的には焦らせられる事も多いでしょう。

 

ですが、焦れば焦るほど、

現実は遠のいていきます。

その気持ちをぐっとこらえて、

「今、自分に何ができるだろう?」

と問うてみてください。

 

その中でできることを、

まずは一つ一つやっていきましょう。

 

心は熱く、

頭は冷静に。

 

私自身も、心がけていきたいと

思っています。

 

一緒に、頑張っていきましょう!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

祭りの熱気

ここ何日か、気温が一気に上がり、

真夏日となっていますね。

特に今日(日付が変わってしまいましたが)は、

日中の気温が30度以上の猛暑日でしたね。

 

街中のビアガーデンからは

派手な乾杯の音頭が聞こえてきました。

この暑さの中のキンキンに冷えたビールは

美味しいでしょうね~~~~。

 

さてさて、今日は街中での仕事を終えた帰り道、

仙台駅東口の通りで

すずめ踊りが行われてるのを思い出し、

ちょっと立ち寄ってみてきました。

踊り手さんたちの演技に、しばしの間

見とれていました。

 

何年か前の東北絆まつりの時のブログにも書きましたが、

大人・子供の別なく、ここまで熱気に包まれるような

出来事は、お祭りやスポーツ観戦などを除いては、

中々無いでしょう。特にお祭りに於いては、

我々一般の人々も参加できる点で、その熱気は

更に高まります。

 

祭りは、普段なかなか発揮できない

エネルギーを解放してくれる、得難い場であり、

それを通して、大げさに言えば

心にたまった垢のようなものを

洗い落としているのかもしれません。

 

掛け声を合わせて一心に踊っている

踊り手さんたちを見て、そう思いました。

 

これからの季節、夏のお祭りが

各地で盛沢山です!

今年は、今までに見たことのないお祭りを

見に行こうかな・・・と思います。

 

皆さんも、夏を満喫してくださいね!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

 

明日から夏休みです!

本日は降水確率10%前後にもかかわらず、

何度かにわか雨が降りましたね・・・。

私は例により自転車で外出しておりましたが、

今回は間一髪濡れるのを免れました。

あぶない、あぶない・・・

いや~安定しない天気ですね。

 

そんなはっきりしない天気の中ですが、

明日から待ちに待った夏休みが始まります。

この1か月の自由な時間をどう使うか?

皆、頭を悩ませますよね。

 

「夏休みは、成績UPの為の大チャンス!」

というのは、もちろん真実なのですが、

それよりも、

「きっちり普段と変わらない生活をする」なかで、

「思い切って普段できないことをする」

というメリハリが大事な気がします。

 

普段以上に、ガリガリ勉強だけ

も、

ゆるみきって、だらけきった生活だけ

も、

毎日毎日遊びまわるだけ

も、

どれもバランスが悪い気がします。

 

大きな自由は、

実は人間にとって取り扱いが難しいもののような

気がします。

自由に振り回されるのではなく、色々な要素を

「少しずつ」取り込んで、

この自由を満喫してほしいな、と思います。

 

勉強も、楽しみも。

 

皆さん、良い夏休みを!

Have a nice summer vacation!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

 

梅雨入り

夏を思わせる日差しの強さと熱気が和らぎ、

ここ数日は曇りや雨の穏やかな日が続いています。

 

東北地方も例年より数日早く梅雨入りした模様です。

 

いつもは、じめじめした季節が嫌で、

「早く夏になってくれ!」と願っていましたが、

今年のように5月から夏のようなジリジリした

日差しが続くと、この曇りや雨の天気が

有難く感じるから不思議なものです。

 

梅雨は英語でthe rainy reasonです。

そのまんまですね(笑)

 

梅雨入りした、と言いたいときは、

The rainy season has just begun.

と表現すると良いでしょう。

 

have + 過去分詞は現在完了形です。

justを入れることで、

「ちょうど始まったんだよ!」という

ライブ感を表すことができます。

 

・・・

梅雨は、

春や秋の爽やかさ、夏の暑さ、冬の寒さ

の間にある、ある種の穏やかな時間です。

 

この静かな雨を楽しみたいですね。

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

今週の一枚

出張で生徒様のご自宅を

訪れた帰り、近くの公園で

藤棚を見つけました。

 

藤棚って綺麗ですよね!

個人的には、桜と同じくらい

好きです。

 

ちなみに英語の訳は、

wisteria trellis

となるようですね。

 

花も季節とともに

どんどん移り変わってゆきますから、

見つけた時が、見時なのかもしれません。

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————