sophia_english のすべての投稿

英語の格言4

さて、本日も心にぐっとくる

英語の格言をご紹介します。

 

You miss 100% of the shots you don’t take.

打たないショットは、100%外れる。

 

Wayne Gretzky (ウェイン・グレツキー)という、

アイスホッケー界のスーパースターの言葉です。

ともかくも行動しないことは0に等しいという、

ある意味人生全般に当てはまる、とてもシビアな言葉です。

 

英語という切り口で考えると、

「口に出さないことは、伝わらない」と言い換えることができるでしょう。

間違いを恐れて、口に出さないことは、相手には伝わりません。

とにかく、話し続ける事。使い続ける事。

失敗するのが怖く感じた時に

思い出したいですね。

Koji Nakanome

 

 

 

 

 

本日は晴天なり

今日は少し風があり、寒さも感じましたが、

抜けるような青空で、陽の光も感じられましたね~。

明日から一気に気温が上がり暖かくなるようです。

・・・・

今週はインフルエンザや風邪で体調を崩される

生徒様が多かったです。

年度替わりの時期で卒業式など行事も多く、

皆様お疲れかと思います。

でも、お忙しい時こそ、お体をお大事になさってくださいね。

健康であることも、語学学習の大事な条件ですから。。。

私自身も休む時はきっちり休んで、メリハリをつけたいと思っています。

(とは言え、なかなかそれが出来ないんですけどね。。。)

Koji Nakanome

東日本大震災

東日本大震災から、今日でまる3年ですね。

あの日の出来事は今でもはっきりと覚えていますが、

それでいて遠い昔に起こったことのような不思議な感覚があります。

 

いまだに苦しんでいる多くの方々がいる一方で、

すっかりいつもと同じ日常が戻ってきて、また人生に対して

気が緩んできている自分もいます。

「震災はもう過ぎたことだ」と・・・。

 

一寸先は何が起こるかわからないということを、

私自身、あの震災で学びました。

そして、次に何が起こるかわからないから、

それまで、人生を悔いなく生きたいと思いました。

今日、それを改めて心に刻みたいと思います。

 

3月11日、みなさんにとって何の気づきがありましたか?

それを改めて思い返してみることも大事かもしれません。

 

Koji Nakanome

 

 

英語の格言3

さて、今回はこの英語の格言をご紹介します。

かの有名なリンカーンの言葉です。

 

I will prepare and some day my chance will come.

準備しておこう。チャンスはいつか訪れるものだ。

 

学生さんは、学校での試験や受験が定期的に

来るので、前もってある程度の予測はつきますが、

社会人になってからは、

「英語ができていたらなぁ!」

と思う機会は、唐突に目の前に現れるかもしれません。

そんな時、そのチャンスをものにできるよう・・・

今のうちからコツコツと準備しておきたいですね。

Koji Nakanome

 

雨の日・・・

今日は朝から雨降りでしたね。

気温が上がったり下がったり。

つい先日はブログに「春の足音が・・・」なんて書いていましたが、

もうちょっとかかるかもしれません。

明日からも天気予報によると気温は5~6℃台のようです。

皆さん、この季節の変わり目に風邪などひきませんよう

お気をつけて・・・・。

Koji Nakanome

 

外国語になった日本語4

さて今回も、外国語になった日本語シリーズを

お送りいたします。

今日の言葉は・・・「カラオケ」です。

なんだ・・・・もう知ってるよ・・・・

 

そんな言葉が聞こえてきそうです。

確かに、Let’s go to karaoke! のように、

当たり前のように使われています。が、これは「カラオケ」

という「名詞」です。

実際には、「カラオケに行く・カラオケで歌う」という

「動詞」として使われることもあるのです!

ちなみに発音は、「カリーキィ」となります。

I karaoked with my friends last night.

(昨日、友達とカラオケしたんだ。)

 

日本語のメモる、トラブる、と同じ現象です。

言葉は違えど、似た現象があるのは面白いですね!

Koji Nakanome

 

 

新年度クラスの変更希望について

さて、あと1か月で新年度スタートですね。

進学、就職、異動など、何かと3月と4月は忙しいものです。

当スクールでも、4月以降のレッスン曜日変更、時間帯変更、

教室/出張の変更などのご希望を受け付けております。

少ない枠ではございますが

皆様のご希望に沿えるよう最大限調整いたしますので、

お気軽にご相談くださいませ。

Koji Nakanome

How was the weather today?

It was warm but a bit windy today.

今日は、風が強い日でしたね。

でも気温は10度を超えていて、少し早歩きをすると、

汗ばむくらいでした(私が完全武装していたからかもしれませんが・・・)

天気予報によると、2~3日後に雪マークが・・・

できればこのままスムーズに春になってほしいです。

そういえば、花粉もそろそろ飛び始めます。

私もそうですが、みなさん、早めの予防を!

Koji Nakanome

英語の格言2

さて、今回も皆さんに英語のことわざを

ご紹介していきます!

今回はこちら。

Keep your eyes on the stars, and your feet on the ground.

(目を星に向け、足を地につけよ。)

アメリカ第26代大統領、セオドア・ルーズヴェルトの言葉です。

「目標は高くもちつつも、行動は地道に」と解釈できます。

英語に限らず、何かを始めるときは、

ゴールに到達した自分を想像して気持ちが

昂り、無理な計画を設定しがち。

ところが気持ちは盛り上がるものの、なかなか実際に手は進まず・・・

というのはよくあることです。

そんなときに、この格言がピシャリときますね。

ハートは熱く、頭は冷静に。

なかなか難しいですが、ぜひ実践したいと思います。

Koji Nakanome

 

 

 

今日は

日差しが割と暖かく、久しぶりにちょっと気温が上がったように

感じられた一日でした・・・。

雪も小道以外は大方融けてなくなりました。

少しずつ、春の足音が近づいて来ているようです。

明日も、過ごしやすい一日だと良いですね~。

Koji Nakanome